top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • X

こちらも「開花宣言」です!!これ「ススキ」ではありません!「サトウキビの花(穂)」! この花が咲くとさとうきび収穫の始まりです!

  • 執筆者の写真: okinawafruitsland1
    okinawafruitsland1
  • 2019年12月13日
  • 読了時間: 1分

〜フルーツらんど スタッフブログ〜




ree


いかにも冬らしいどんよりとした天気が続く中


ストーンと高く伸びて穂を風になびかせている


のは、季節がら「ススキ」に見えますが


実はコレ、「サトウキビの花(穂)」なのです。


サトウキビは、イネ科サトウキビ属の植物で


沖縄の方言では「ウージ」と呼ばれていて


県内でも、「畑」の面積の約半分が「サトウキビ畑」


だそうです。


車窓から「畑」を見つけたら、50%が「サトウキビ」の


畑であるという確立ですね。


ススキによく似ていますが、ススキと違って直立して


います。「サトウキビ」は地表から花の部分まで4~5m


まで成長します。


地域にもよりますが、この花が咲き終わる1月~3月ごろまでが


収穫期となります。


その期間、沖縄県は一気に「製糖期」に入ります。



T-しゅんすけでした。


 
 
 

コメント


フルーツランド.png

MAPコード

カーナビ/出発前に登録してね!

206716584*13

名護市字為又1220-71

フルーツランド駐車場.png

TEL 0980-52-1568

営業時間/10:00〜18:00(最終入園受付17:30) 

 

入園料金/大人1,200円 (高校生以上)

     子供600円 (4歳以上)

​基本情報 詳細はこちらから↓

https://www.okinawa-fruitsland.jp/基本情報

フルーツランドfree-Wi-Fi.png
bottom of page